- ホーム
- JA佐久浅間について
- 理念
JA佐久浅間について
経営方針
『農業』
それは生命の源となる
最も大切なものであると確信しています。
この地の土・光・水そして風に育まれ、
大地の恵みに抱かれる『幸せ』
この幸せをこの地で暮らす皆さんと
共有したいと思っています。
3つの理念
存在理念
わたしたちJA佐久浅間は、組合員の暮らしとともに存在します。
- 一人ひとりの力を結集し、大きな力へと変えていくために協同の輪を広げます。
- 日本一のアグリランドを目指して地域の農業振興をすすめます。
- 安心・健康・豊かさの実現に貢献します。
- 郷土の豊かな自然環境を守り、未来へ伝えていきます。
経営理念
わたしたちJA佐久浅間は、「安全」「安心」「信頼」をモットーに、地域に根ざした経営を行います。
- 常に安全で安心なものをお届けします。
- 人と人とのつながりを大切にした活動を通じて、安心して暮らせる豊かな地域社会づくりに貢献します。
- 健全で透明な経営をすすめ、信頼される組織づくりをはかります。
行動理念
わたしたちJA佐久浅間は、共生を誓いとし、みんなの笑顔の掛け橋となるために行動します。
- 共に支えあい、明日の豊かな暮らしのための掛け橋になります。
- 安全な農産物を消費者にお届けする掛け橋になります。
- 農業生産者と消費者が交流する掛け橋になります。
- 世代を越え地域の人々が交流する掛け橋になります。
- 豊かな自然環境を未来へつなぐ掛け橋になります。
JA佐久浅間長期ビジョン
食と農で笑顔を育み、次世代へつなぐ地域をつくります
~組合員・地域とともに 食と農を支える協同の力の発揮~
令和7年度~9年度 3ヵ年計画
基本目標
1. 持続可能な地域農業の実現
- 魅力ある農業経営と活気ある産地づくり・・・農業振興戦略
2. 食と農を基軸とした協同組合の役割発揮
- 「食」と「農」を基軸としたJA仲間づくり・・組織基盤強化戦略
- 事業戦略を支える経営原動力の進化・・・・・経営基盤強化戦略
JAの組合員とは?
組合員って
何?
何?
どうすれば
なれるの?
なれるの?
仕組みや
メリットは?
メリットは?
佐久浅間地域に住む人なら誰でもなれる!
JAの組合員についてご説明します。
詳細はこちら