郷土探訪 【佐久穂町】
花岡遺跡公園(佐久穂町海瀬)
佐久穂町海瀬の花岡遺跡公園は、戦国時代に築かれたとされる烽火台一帯を整備してつくられた公園です。展望台が建つ頂上までの高さは道路から約70mで、北と東に尾根を切った堀切が築かれています。山頂に焼け土の散布が認められ、戦国時代の烽火台と考えられていましたが、平成6年の発掘調査で建物址跡が確認され、さらに陶器や古銭などの戦国時代の生活用品と思われるものが数多く出土。これらの調査から、主郭に砦の拠点とされる建物が築かれたと考えられています。

頂上の展望台からは蓼科山や浅間山、八ヶ岳、千曲川が一望でき、さらに平賀、前山、野沢、岩尾城、畑八の馬越、下畑城、穂積の蟻城など広範囲にわたる城跡が見渡せます。
- アクセス
- 中部横断自動車道佐久穂ICから車で約10分
-
遊具等が整備された広場
-
尾根を切って築かれた堀切
-
頂上に建つ展望台